ホーム
コンセプト
書籍案内
サービスメニュー
研修メニュー
eラーニング用教材
業務改善コンサルテーション
セミナー
企業概要
ブログ
2019年5月
2019年6月
2019年7月
2019年8月
2019年9月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年1月
2020年2月
2020年3月
2020年5月
2020年4月
2020年6月
2020年7月
2020年10月
2021年1月
プライバシーポリシー
お問い合わせ
ホーム
コンセプト
書籍案内
サービスメニュー
研修メニュー
eラーニング用教材
業務改善コンサルテーション
セミナー
企業概要
ブログ
2019年5月
2019年6月
2019年7月
2019年8月
2019年9月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年1月
2020年2月
2020年3月
2020年5月
2020年4月
2020年6月
2020年7月
2020年10月
2021年1月
プライバシーポリシー
お問い合わせ
ブログ
2019年5月
2019年5月
2019年5月
· 5月 31日, 2019年
「センス」とは?
「○○さん、服装のセンス、いいですね!」と言われたら、うれしいですね! 私はファッションのセンスは全く自信がありませんが、センスのいい人のイメージとしては、常日頃から「いいもの」を熱心に見ながら感覚を養っているのではないでしょうか? では仕事、とくにリスク管理の場面ではどうでしょうか?...
続きを読む
2019年5月
· 5月 28日, 2019年
「事務」というネーミング
「所管する統計で、長年にわたり、不適切な取り扱いをしていたことにより、国民の皆様に多大なご迷惑をおかけしますことを、心よりお詫び申し上げます。」と、厚生労働省のホームページに記載されています。 厚生労働省は、これまでにも資料等の誤りが原因で法案審議に影響が出て問題となっています。...
続きを読む
2019年5月
· 5月 23日, 2019年
理想の姿
みなさんは、「あなたにとって、理想の姿は?」と聞かれて、すぐに答えられますか? 先日、マーケティングの勉強会に参加しました。 「あるべき姿」を描き、現在の状況からそこへ到達するためのロードマップを描くとやるべきことが見えてくる、という演習が印象的でした。...
続きを読む
2019年5月
· 5月 16日, 2019年
歴史は繰り返す?
干支が一回りすれば、正真正銘の世代交代。 12年前のものを見て「古い」「昔話」と思うのも無理はありませんね。 一方、「歴史は繰り返す」という言葉もあります。 私は12年前、信託銀行関連会社役員として仕事をする傍ら、事務マネジメントに関する経験と研究結果を「事務学」という小冊子(社内出版)で発表しました。...
続きを読む
2019年5月
· 5月 06日, 2019年
ブログを始めます!
こんにちは。 株式会社オフィスソリューションの宮崎です。 私はこの会社の代表で、オフィス業務の生産性向上のコンサルタントの仕事をしています。 もともとは信託銀行での業務経験の中で事務ミス防止の研究と実践をしていました。...
続きを読む
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
詳しく見る
同意しません
同意します