以下のコースを土曜日に開講しています。(不定期)
    最新情報はこのページでご案内しますのでご活用ください。
    - 本気で取り組む「事務ミス防止」コース
    
- 「事務のプロ」を目指す実務者コース
    
- 「事務を任せられる人材」を育てるマネージャーコース
    
- 真の「業務改善」コース
    
     「受講レベルは?」「自分の仕事にどれだけ役立つ?」などご不安もあることと思います。
    担当者~管理者まで幅広く、また業種にかかわらずお役に立てる内容ですが、ご質問をお待ちしています。
    また、上記の5つのコースの中から、「次はこれを受講したい」というご希望があれば、優先的に実施しますのでお気軽に以下のフォームからご連絡ください。
    「オフィスマイルメソッド」は、事務などのオフィスワークをミスなく効率的に進め、サービスユーザーの満足度をアップするための手法です。
    弊社代表の宮﨑が、長年にわたる信託銀行実務マネジメント経験と、失敗学や経営工学など広い分野ので研究に基づいて体系化した知見をメソッド化し、研修や実務ツールとしてご提供しています。
    「分かりやすい」「すぐに使える」「確実に身に付く」という特徴をもっていますので、どなたでも今日からご活用いただけます。
    「オフィスマイルメソッド」個人受講コース(第2回)
    日時:2023年5月20日(土)14:00~16:00
    テーマ:残業削減・業務効率化
    形式:オンライン(zoom) 配付資料あり
    講師:宮﨑 敬 
    料金:5千円
    お申込み方法:以下リンクボタンからお申し込みください。
    <主な内容>
    - オフィスワークの正体
        
            - オフィスワークとは?
            
- 特質とマネジメントポイント
            
- ここがポイント!
            
- 今日からの実践
            
 
- 業務標準化と多能工化
        
            - 標準化、多能工化とは?
            
- 標準化、多能工化の取り組み方
            
- ここがポイント!
            
- 今日からの実践
            
 
- 業務プロセスを俯瞰した改善
        
            - 業務プロセスを俯瞰した改善とは
            
- 取り組み方
            
- ここがポイント!
            
- 今日からの実践