弊社のオンライン研修カリキュラムをコンパクトに2時間程度にまとめたものを、WEBセミナー会社を通じてご提供しています。
株式会社ファシオの「Deliveru(デリバル)」では、従来のアーカイブ聴講に加え、動画のライブ配信もスタートします。
スパッと仕事のミスを減らしてお客さまの信頼を確かなものにしたい、というニーズにお応えします。
「ミスは許されない」というミッションと「人間は間違えることがある」という宿命的現実のギャップは、事務という仕事の本質を理解した上での、仕事と組織(チーム)のマネジメントで解決します。
事務という仕事の成り立ちとリスク、ヒューマンエラーが起きる仕組みと防止策、失敗から学び、人を育てる組織の作り方を学びます。
体系的に学び、明日からの実践で使うポイントが身に付く、「本気で取り組む」ためのセミナーです。
職場として「事務の仕事を任せられる人材を育てたい」また、ご自身が「これからのAI時代に活躍できる事務のプロに成長したい」」というニーズにお応えします。
RPAや生成AIを活用するためには、まず「事務」という仕事の本質と特徴を理解する必要があります。
その上で、日常業務でのミス防止の実践ポイント、さらに効率化を目指す業務改善に必要な考え方とスキルを学びます。
放映日に動画をリアルタイムで配信します。日時を決めて職場の複数のメンバーが同時に受講するスタイルにおススメです。2025年7月15日からスタートします。詳細は以下のリンクをご覧ください。
上記のコースは、企業単位はもちろん、個人の自己啓発としても活用できます。
引き続きアーカイブ動画もご利用になれます。こちらは、それぞれのメンバーが業務等の都合にあわせて好きな時に受講できます。
また、受講後の質問をメールで受け付けています。セミナーは「聴いて終わり」ではなく、実践のスタートラインです。「これをやってみたら、こんな疑問が出てきた」、「あれについてもっと知りたい!」など、積極的に質問して実務で使えるノウハウとしてご活用ください。